日光東照宮
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

             |2018.4.25 / 日光東照宮「陽明門」2004.5.3 / 日光東照宮「陽明門」

日光東照宮「陽明門」

日光東照宮、国宝「陽明門」4年ぶりに公開

 

日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。 その中でももっとも有名な「日光東照宮」は徳川家康が祀られた神社で、現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたものです。 境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。 全国各地から集められた名工により、建物には漆や極彩色がほどこされ、柱などには数多くの彫刻が飾られています。 (写真は、日光東照宮「陽明門」… 2018.4.25)

日光東照宮のHPは、http://www.toshogu.jp/




境内は自然の地形を生かした参道や階段を用い、配置された社殿群が荘厳な宗教的空間をつくりだしています。 日光東照宮入口に建つ石鳥居は日本最大。
五重塔(慶安3年「1650」若狭の国・福井県の小浜藩主酒井忠勝公によって奉納されました。) 神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。

 

三猿の彫刻「見ざる・言わざる・聞かざる」が有名です。(昔から猿が馬を守るとされているところから、長押上には猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。) 日光東照宮境内(中央、鳥居の向こうに陽明門)
日本を代表する最も美しい陽明門。 いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」とも呼ばれています。

 

国宝「陽明門」は、約4年ぶりに一般公開。 古代中国の故事や聖人をかたどった彫刻508体の極彩色や漆塗り、金箔を施した飾り金具、純白の柱などが美しくよみがえった。
唐門は絢爛豪華な極彩色の陽明門とは対照的に貝殻をすりつぶした故粉で塗られた繊細な小さな門です。 最も有名な国宝「眠り猫」は、彫刻師である左甚五郎が造ったものと伝わる。

 

のぞみ214号、京都駅8:19発。 JR新幹線「東京駅」日本橋口。 富士急行観光バスツアー
日光の表玄関を飾る朱塗に映える美しい神橋。 表門(東照宮最初の門で、左右に仁王像が安置されているところから仁王門とも呼ばれています。) 日光東照宮の境内(陽明門より撮影)
正面唐破風下には後水尾天皇宸筆の「東照大権現」の勅額がある。 神輿舎(三基の神輿が納められています。) 薬師堂の天井には「鳴龍」拝観。
三神庫(上神庫・中神庫・下神庫を総称して三神庫と言います。) 上神庫の屋根下には「想像の象」(狩野探幽下絵)の大きな彫刻がほどこされています。 ホテルハーベスト鬼怒川(宿泊)
日光東照宮の石の鳥居から100mほど手前が正式に634mの標高だそうです。(東京スカイツリーと同じ高さ) 五重塔 陽明門

 

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved