西国25番札所 播州「清水寺」 赤穂温泉2024
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

                 2024.2.18 / 播州清水寺2004.12.11 / 播州清水寺

 

清水寺「大講堂」

 

西国第二十五番霊場「播州・清水寺」

 

西国三十三観音霊場第二十五番札所。 清水・東条湖・立杭県立自然公園内、標高552mの御嶽山頂にあり、境内から瀬戸内海までもが見渡せます。 ソメイヨシノなど約600本もの桜が咲き誇る桜の名所、シャクナゲ、アジサイも咲き。 秋にはもみじ500本が咲き誇ります。 また、寺の名の由来でもある霊泉「滾浄水(こんじょうすい)」(井戸)をのぞきこんで自分の顔をうつせば、寿命が3年延びると言い伝えられています。 清水寺(きよみずでら)は、兵庫県加東市にある天台宗の寺院。 山号は御嶽山(みたけさん)。 本尊は十一面観世音菩薩。 西国三十三所第25番札所。 同じ西国第三十三所の第16番札所である京都市の音羽山清水寺と区別するため播州清水寺と呼ばれています。 (写真は、清水寺「大講堂」…2024.2.18) 曇り、最高気温18℃。

住所:加東市平木1194番地。 TEL:0795-45-0025。 営業時間:8:00〜17:00(入山は16時半まで) 

入山料(拝観料)大人500円。 年中無休。 駐車場無料:350台。

  • 公共交通機関 :JR「相野駅」からバスで45分(神姫バス「清水寺」バス停下車すぐ)
  • 車アクセス:舞鶴若狭自動車道「三田西IC」より141号線へ約25分。
    中国自動車道「ひょうご東条IC」より313号線へ約25分。
西国第二十五坂霊場「清水寺」のHPは、https://kiyomizudera.net/




 
仁王門 清水寺「大講堂」
放生池 根本中堂への石段。

 

 
薬師堂の中。十二神将が護っています 地蔵堂
根本中堂 おかげの井戸

 

 

 

 

 

旅行日程

赤穂温泉と西国第二十五番霊場めぐり
 

1日目

2月18日(日曜日)

曇り。朝14℃

最高気温朝18℃。

赤穂は快晴。

自宅11:00出発。⇒新名神高速道路「宝塚北SA」ランチ休憩。

中国自動車道「ひょうご東条湖「IC」下車。

西国第二十五番霊場「播磨・清水寺」参拝。

赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉チェック イン(4時半)

              走行距離 200km。

 

2日目

 

2月19日(月曜日)

曇り。18℃。 

 

赤穂温泉、11:00チェックアウト。

赤穂市御崎にある AMAMI TERRACE(アマミテラス) お買い物。

香寺ハープガーデン(お買い物)

新名神高速道路「宝塚北SA」ランチ休憩。

自宅、15:00到着。

              走行距離 166km。 総走行距離 約3660km。

まとめ    
 

毎年恒例になっている、赤穂温泉の牡蠣会席を食べに行ってきました。 2月中旬頃の牡蠣は生育もよく身も大きく。 沢山の牡蠣料理に大満足しました。 1日目日は、20年前に訪れた、西国三十三ケ所巡礼の第二十五番霊場「播州・清水寺」に参拝しました。

2日目帰りは、赤穂御崎を散歩し、 AMAMI TERRACE(アマミテラス) お買い物と香寺ハープガーデン(お買い物)に立ち寄り帰路に着く。 最近高齢の為か長距離ドライブが苦痛に思えてきました。 こまめに休憩をとりながら安全運転を心がけています。



 

 

 
新名神高速道路「宝塚北SA」 宝塚北SA(海鮮丼1.100円。 入山ゲート(仁王門までだいたい3キロほどです。)
売店「清水茶屋」 石垣の道(江戸時代前中期の石垣) 本坊
西国第二十五番霊場「御嶽山・清水寺」石碑 西国二十五番第「清水寺」石碑。 鐘楼
多宝塔(大塔)跡 多宝塔(大塔)跡 おかげの井戸の水面に顔を映すと「寿命が3年延びると」ちいわれています。
月見亭 播州清水寺でおすすめのお土産が、抹茶あずき餅! 3箱セットで800円。 赤穂温泉
赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉(オーシャンビュー) 夕方美しい夕日が眺めた。 刺身の姿盛り他四種。
蒸し牡蠣 牛ステーキと牡蠣のぶりテキ。 牡蠣のすき焼き
牡蠣フライ 牡蠣釜飯 宝塚北SA」醤油ラーメン900円。

 


  「旅と散策」のTOPに戻る

 

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved