一乗谷朝倉氏遺跡
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

一乗谷朝倉氏遺跡「唐門」

一乗谷朝倉氏遺跡

 

一乗谷は、福井市街の東南約10kmにあり、戦国時代朝倉氏の城下町の跡がそっくり埋もれていました。 遺跡の発掘調査は、昭和42年から進められ、昭和46年には一乗谷城を含む278haが国の特別史跡に指定されました。 また、平成3年には諏訪館跡庭園、湯殿跡庭園、館跡庭園、南陽寺跡庭園を含む特別名勝に指定されました。 現在、武家屋敷や町並みが復元され、当時の様子を偲ぶことが出来ます。

(写真は、一乗谷朝倉氏遺跡「唐門」… 2013.6.8)




一乗谷朝倉氏遺跡「唐門」

朝倉館跡と観跡庭園

特別名勝・朝倉義景館庭園 復元町並
塀に囲まれた武家屋敷や庶民の町屋が山際に建ち並ぶ。 発掘された塀の石垣や建物の礎石を使い建物がリアルに再現。

 

一乗滝にある佐々木小次郎像

落差12mの荘厳な水の糸を引く一乗滝。

一乗山(標高740m)の山懐の木々に囲まれた流水の滝「一乗滝」

一乗滝

 

朝倉氏遺跡を流れる一乗谷川の上流に、落差12mの荘厳な水の糸を引く一乗滝があります。 巌流島で宮本武蔵と対決した、剣豪・佐々木小次郎が、この付近で生まれたと伝えられています。 また、小次郎の秘技「燕返し」の技は、この滝であみだされたといわれています。 1年を通して変わらぬ水量に、夏は冷涼な避暑地として、秋は紅葉の美しい場所として訪れる人を楽しませてくれます。



 

特別史跡「一乗谷朝倉氏遺跡」石碑 発掘した跡を整備した「義景館跡」 第五代当主「朝倉義景公墓所」
武家屋敷がリアルに再現。 復元武家屋敷 復元町並「入園料大人:210円」
一乗滝の滝口 一乗滝の滝壺 お食事処「朝倉亭」の朝倉戦国そば(田舎そばに、とろろと鰻、900円)

 

「旅と散策」のTOPに戻る

 

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved