時代祭
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

豊公参朝列 「牛車」
京都を歴史絵巻が彩る 「時代祭」
  10月22日、京都の三大祭りの( 葵祭祇園祭) 一つ 「時代祭」 に行ってきました。 明治維新から平安時代初期へとさかのぼる一大時代絵巻が、京都御所から平安神宮にわたって約2000人の行列が、華やかに都大路を練り歩く。 平安遷都1100年に当たる1895 (明治28) 年3月、桓武天皇を祭神とする平安神宮が創建され、これを盛大に祝おうと京都が都であった時代の風俗の変遷を表現する時代行列が提案された。 (写真は、豊公参朝列 「牛車」…  2009.10.22 )。



巴御前「平安時代婦人列」 常盤御前と子(牛若・今若と共に六波羅へ赦免を願い出る旅姿
清少納言と紫式部 神幸列「鳳輦」

 
維新勤王隊列 維新勤王隊列
維新志士列 「幕末志士列」近衛忠煕
 
徳川城使上洛列 奴 徳川城使上洛列
江戸時代「和宮」 長持組
 
豊公参朝列 織田公上洛列「織田信長」
 
室町幕府執政列 室町幕府執政列
 
楠公上洛列 楠公上洛列
中世婦人列「淀君」 中世婦人列「大原女・桂女」
 
城南流鏑馬列 城南流鏑馬列
 
武官行進列 文官参朝列

京都御所建礼門前を出発 先頭は、京都府警察平安騎馬隊 「1300年に向けて、いつも新しい京都」の横断幕。
時代祭行列 吉野太夫「江戸時代婦人列」 安土桃山時代「豊公参朝列・牛車」
室町末期「大原女」 百済王明信「平安時代婦人列」 京都御所(南に位置する堺町御門)

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved