日吉大社
関西保険ライフ Top Pageへ旅と散策 Top Pageへ

全国各地の話題のスポット、世界遺産、温泉、お寺、岬、灯台など旅情報満載!

 

日吉大社「山王鳥居」
平安京の表鬼門鎮座 「日吉大社」
  比叡山の麓に鎮座する日吉大社は、およそ2100年前の崇神天皇鵜七年に創祀された、全国3800余分霊社(日吉、日枝、山王神社)の総本宮で、約13万坪の広大な境内には、東西両本宮を中心に多くの社殿が点在する。 大宮川の渓流が流れる景観のよい森に、見事な建築美を誇る数多くの社殿が散在し、周囲のモミジ、カエデ約3000本が壮麗な社殿が映えて美しい眺めになんています。 関西屈指の紅葉の名所です。 写真の山王鳥居は、別名「破風鳥居」や「合掌鳥居」とも呼ばれ、鳥居の上に三角形の屋根の破風をのせたような独特の形をしています。 (写真は、日吉大社「山王鳥居」…2009.11.23) 。 
日吉大社の公式サイトは、http://hiyoshitaisha.jp/



朱塗りの鳥居(三の鳥居) 「大宮橋」は、大宮川に架かる石橋。
大宮橋から走井橋を望む 大宮川の紅葉

入母屋造り、檜皮葺「西本宮楼門」 西本宮拝殿
日吉大社の広い境内には、約3000本ものモミジやカエデがある。 東本宮楼門
樹下神社本殿 東本宮本殿

大津市のキャラクター「ちま吉」君が、日吉大社にやって来た! 六角地蔵堂(子育て地蔵、早尾地蔵尊) 西本宮への参道に架かる「大宮橋」
宇佐宮本殿 白山宮本殿 「樹下神社」の拝殿の神輿
猿の霊石 二宮橋 二宮橋を渡ると、石積み道が続く…

「旅と散策」のTOPに戻る

Copyright(c) 2002 - 2020 tabisansaku.com Inc. All Rights Reserved